高知県入札参加資格共同電子申請システムのよくある質問

利用環境に関する質問

  1. システムを利用するためには、どのような準備が必要でしょうか。
  2. Microsoft Edge以外のブラウザは使用できないのでしょうか。

Q1■ システムを利用するためには、どのような準備が必要でしょうか。

A1■ インターネットに接続できるパソコン、メールアドレス等が必要です。
その他、プリンタ、ウイルス対策ソフト、Adobe Acrobat Reader(無料)、Microsoft Excel、Microsoft Wordなどが必要となります。

Q2■ Microsoft Edge以外のブラウザは使用できないのでしょうか。

A2■ 動作環境外の環境では、画面が乱れたり、正常に処理ができない可能性がありますので 動作保障外とさせていただきます。
Windows以外のOS(MacintoshやLinux)やMicrosoft Edge以外のブラウザ(FirefoxやChrome)での利用は
行わないようにお願いいたします。


高知県入札参加資格共同電子申請システムで使用可能な文字について

  1. 使用可能な文字を教えてください。

Q1■ 使用可能な文字を教えてください。

A1■ 本システムで使用可能な文字は、次のとおりです。

・標準文字(半角文字:アルファベット数字等(ASCII 0x20-0x7F)、カナ他(ASCII 0xA0-0xDF)、全角文字:JIS第一水準、JIS第二水準)
・JIS第三水準、JIS第四水準および補助漢字の一部


高知県入札参加資格共同電子申請システム全般に関する質問

  1. 作業中にシステム稼働時刻を過ぎた場合はどうなりますか。
  2. メールが届きません。
  3. 添付資料がアップロードできません。

Q1■ 作業中にシステム稼働時刻を過ぎた場合はどうなりますか。

A1■ 問題なく正常に結果画面が表示されれば、処理されています。
なおシステム稼働時刻を過ぎると予告なくシステムを停止しますので、終了時間前に作業を完了するようにしてください。

Q2■ メールが届きません。

A2■ 以下のことを確認してください。

・申請した申請用メールアドレスに間違いはないか
・メールソフトの「迷惑メールフォルダー」に振り分けられていないか
・メールソフトの受信トレイの容量がいっぱいになっていないか
・セキュリティソフトの迷惑メール防止機能が有効になっていないか
・契約しているプロバイダーの迷惑メール対策サービスが設定されていないか
・本システムから送信するメールアドレスの「nyusatsu-shinsei@ken9.pref.kochi.jp」を受信できる設定になっているか

Q3■ 添付資料がアップロードできません。

A3■ アップロード可能なファイルサイズの上限および拡張子を確認してください。


ログインに関する質問

  1. 高知県に入札参加資格を申請したことがありません。新規に申請する場合、ユーザーIDとパスワード発行はどこで手続きを行なえば良いでしょうか。
  2. パスワードを忘れました。
  3. 申請用メールアドレスを忘れました。
  4. パスワードを間違えました。
  5. 高知県入札参加資格共同電子申請システム利用通知書を紛失しました。

Q1■ 高知県に入札参加資格を申請したことがありません。新規に申請する場合、ユーザーIDとパスワード発行はどこで手続きを行なえば良いでしょうか。

A1■ 高知県電子申請サービス よりお願いいたします。

Q2■ パスワードを忘れました。

A2■ ログイン画面の「パスワードをお忘れの方はこちらへ」より、パスワード確認の申請を行ってください。

Q3■ 申請用メールアドレスを忘れました。

A3■ 土木政策課建設業振興担当まで個別に問合せをしてください。

Q4■ パスワードを間違えました。

A4■ 10回まではパスワードの入力を試すことができます。10回連続で間違えると、システム利用ができなくなります。
システムが利用できなくなる前に、ログイン画面の「パスワードをお忘れの方はこちらへ」より、パスワード確認申請を行って、パスワードの確認をしてください。
万が一、10回連続で間違えた場合は、土木政策課建設業振興担当まで個別に問合せをしてください。

Q5■ 高知県入札参加資格共同電子申請システム利用通知書を紛失しました。

A5■ 再発行はいたしません。土木政策課建設業振興担当まで個別に問合せをしてください。


入札参加資格審査申請に関する質問

  1. 入札参加資格申請書を提出したかどうかを確認するにはどうしたらよいですか。
  2. 提出した入札参加資格申請書は確認できますか。
  3. 入札参加資格申請書提出後に間違いがあることに気が付きました。訂正するにはどうしたらよいですか。
  4. 審査はいつ終了しますか。
  5. FAXがありません。「FAX番号」項目には何を入力すればよいですか。
  6. 高知県以外の市町村にも入札参加資格申請を行いますが、高知県と同じ申請内容の場合は入力を省略できますか。
  7. 建設業許可を持っている業種にもかかわらず、申請業種のチェックができません。
  8. 「入札参加資格審査申請の差戻しのお知らせ」メールが届きました。
  9. 申請書入力中に一時的に中断することはできますか。
  10. 行政書士事務所が複数業者分申請する場合、どのように申請すればよいか。
  11. 次へ進むボタンを押しても、画面が変わりません。
  12. 複数の添付ファイルが添付できません。
  13. 調査票(建築一般の部門を申請される方のみ)は何を添付すればよいですか。
  14. 基本情報入力画面の「法人番号」項目にて、国税庁法人番号システムWeb-APIから「商号名称(フリガナ)」を取得できません。(県内・県外コンサル)
  15. 一時保存ができません。

Q1■ 入札参加資格申請書を提出したかどうかを確認するにはどうしたらよいですか。

A1■ 申請完了時、申請用メールアドレス宛に、「入札参加資格審査申請の受付のお知らせ」 メールを送付しています。
また、ホーム画面上部の表示が「審査前」「審査中」「審査完了」のいずれかであることを確認してください。

Q2■ 提出した入札参加資格申請書は確認できますか。

A2■ ホーム画面→新規・継続申請ボタンより、提出内容が確認できます。
また、ホーム画面上部の表示が「審査前」の場合は、「取下げボタン」より申請内容を修正することができます。

Q3■ 入札参加資格申請書提出後に間違いがあることに気が付きました。訂正するにはどうしたらよいですか。

A3■ ホーム画面上部のステータスが、審査前であれば修正可能です。
「審査中」「審査完了」の場合は、土木政策課建設業振興担当まで個別に問合せをしてください。

Q4■ 審査はいつ終了しますか。

A4■ ホーム画面上部に現在の状況を表示しています。
1月下旬になっても「審査完了」とならない場合は、土木政策課建設業振興担当まで個別に問合せをしてください。

Q5■ FAXがありません。「FAX番号」項目には何を入力すればよいですか。

A5■ ダミーで「000-000-0000」を入力してください。

Q6■ 高知県以外の市町村にも入札参加資格申請を行いますが、高知県と同じ申請内容の場合は入力を省略できますか。

A6■ 高知県と同じ申請内容であっても、各市町村それぞれに 申請業種および委任先の情報入力をお願いします。
なお、次回申請時より添付資料以外の基本的な項目は前回申請の内容が表示されます。

Q7■ 建設業許可を持っている業種にもかかわらず、申請業種のチェックができません。

A7■ 建設業許可の情報がシステムに反映されていないケースが考えられます。 土木政策課建設業振興担当まで個別に問合せをしてください。

Q8■ 「入札参加資格審査申請の差戻しのお知らせ」メールが届きました。

A8■ 差戻のお知らせメールより、差戻コメントを確認し、 入札参加資格審査申請の新規・継続申請より再度申請をしてください。
差戻コメント内容が不明な場合は、土木政策課建設業振興担当まで個別に問合せをしてください。

Q9■ 申請書入力中に一時的に中断することはできますか。

A9■ 各画面毎の「一時保存」ボタンより、一時保存することが可能です。

Q10■ 行政書士事務所が複数業者分申請する場合、どのように申請すればよいですか。

A10■ 各業者ごとにユーザーIDを発行していますので、 業者よりユーザーIDとパスワードを引き継いで、業者毎に申請してください。
また、行政書士による代理申請の場合は、委任状・代理人名・代理人メールアドレスの情報が必要です。

Q11■ 次へ進むボタンを押しても、画面が変わりません。

A11■ 入力必須項目が入力されていないことが考えられます。 画面に表示される赤字のメッセージを確認してください。

Q12■ 複数の添付ファイルが添付できません。

A12■ 1つの項目には、1つの添付ファイルしか添付できません。 1つのファイルにして添付するようにしてください。

Q13■ 調査票(建築一般の部門を申請される方のみ)は何を添付すればよいですか。

A13■ 所定の調査票(リンク先)および、代表作品の写真(2Lサイズ3枚以内)、
建築士事務所に係る損害賠償責任保険に加入している場合は保険証の写しを、1つのPDFにして添付してください。

Q14■ 基本情報入力画面の「法人番号」項目にて、国税庁法人番号システムWeb-APIから「商号名称(フリガナ)」を取得できません。(県内・県外コンサル)

A14■ 国税庁法人番号システムに「商号名称(フリガナ)」を未登録の業者は「商号名称(フリガナ)」を取得できません。
手入力で「商号名称(フリガナ)」の登録をお願いいたします。

Q15■ 一時保存ができません。

A15■ 一時保存ボタンを押した後、「一時保存しました。」メッセージボックスが出ていない可能性があります。
この場合、必須項目に入力がない等エラーメッセージが出ている場合がありますので、画面のエラーメッセージを確認してください。


資格決定通知に関する質問

  1. 資格決定通知はいつごろ確認可能でしょうか。
  2. 資格決定通知の内容に疑義があります。

Q1■ 資格決定通知はいつごろ確認可能でしょうか。

A1■ 2月以降に確認できます。資格決定通知発行時に申請用メールアドレス宛に、
「資格決定通知のお知らせ」メールを送付いたします。

Q2■ 資格決定通知の内容に疑義があります。

A2■ 土木政策課建設業振興担当まで個別に問合せをしてください。


追加付帯資料送付に関する質問

  1. 複数の市町村に同じ資料を送付したいです。一度に送付できますか。
  2. 画面項目にない書類を、提出書類としてアップロードできますか。

Q1■ 複数の市町村に同じ資料を送付したいです。一度に送付できますか。

A1■ 1回の申請で選べる送付先は1つとなっています。各市町村ごとに送付してください。

Q2■ 画面項目にない書類を、提出書類としてアップロードできますか。

A2■ 高知県以外の各市町村宛には、追加付帯資料送付より個別に送付してください。 高知県宛には、原則受付しておりません。


その他質問

  1. Microsoft Edgeのレガシー版を利用することはできますか。
  2. Microsoft EdgeのIEモードを利用することはできますか。
  3. 高知県入札参加資格共同電子申請システムを利用して入札参加資格申請を行いたくありません。

Q1■ Microsoft Edgeのレガシー版を利用することはできますか。

A1■ 高知県入札参加資格共同電子申請システムを使用する際は、Chromium版をご利用ください。
レガシー版では画面が乱れたり、正常に処理ができない可能性がありますので 動作保障外とさせていただきます。
なお、Microsoft Edgeのレガシー版とChromium版は、以下のようにアイコンの違いがあります。

Q2■ Microsoft EdgeのIEモードを利用することはできますか。

A2■ 高知県入札参加資格共同電子申請システムを使用する際は、Microsoft EdgeのIEモードはご利用できません。
IEモードでは画面が乱れたり、正常に処理ができない可能性がありますので 動作保障外とさせていただきます。

Q3■ 高知県入札参加資格共同電子申請システムを利用して入札参加資格申請を行いたくありません。

A3■ 土木政策課建設業振興担当まで個別に問合せをしてください。